logo
 更新日・内容
2023/9/19(火)
来週のプログラム変更
以後のプログラム変更
 メインメニュー
ホーム
30年誌
例会変更
クラブ概況・組織
会員名簿
年間行事予定
週報
ガバナー公式訪問記念
リンク
【9/22(金)のプログラム】
小松 秀靖 新入会員卓話
入会祝

 来週のプログラム
◆9月29日(金)
ロータリー休日

 ロータリークラブとは
 今から93年前の1905年、そのこと経済恐慌で人心の荒れすさんでいた、アメリカ社会、特にシカゴの状態を憂えた、青年弁護士ポール.P.ハリスが、3人の友人と語らって、2月23日、第1回の会合を開いたのが、ロータリークラブの誕生であります。  ロータリーとは、会員が持ち回りで順番に、集会を各自の事務所で開いたことから名付けられました。  このクラブは着実に成長し、現在200以上の国と地域に広められ、クラブ数34,578、会員総数は1,185,074人(2013年7月1日RI公式発表)に達しています。  これらクラブをメンバーとして国際ロータリーが構成されています。

 例会風景
例会風景

 お知らせ
 ・ロータリー文庫からのお願い
 ・ロータリー文庫WEBサイト利用方法
 ・ロータリー文庫

 例会情報
例会日:毎週 金曜日 12:30~13:30
例会場:三翠園ホテル 高知市鷹匠町1-3-35

 ガバナー事務所
国際ロータリー第2670地区
2023-2024年度 ガバナー事務所

 高知西ローターアクトクラブ
活動状況は、こちら

 以後のプログラム
◆10/6(金)
 米山記念奨学生卓話
  ザンドバキリ ザハラ 氏
 誕生日祝い・理事会

◆10/13(金)
 吉村保利高知第Ⅱ分区ガバナー補佐訪問例会
 入会祝い
 例会終了後 ガバナー補佐クラブ協議会

◆10/18(水)
 4RC合同夜間例会
  18:30~ 三翠園
 10/20(金)例会を振替

◆10/27(金)
 吉岡宏美ガバナー公式訪問例会
 演題「ガバナーアドレス」
 例会終了後、記念写真撮影


Powered by 高知西ロータリークラブ © 2006-2023 高知西ロータリークラブ